
最近人間の食事の用意をしている時にも、やたら豆と目が合う。目が合うたびに「あ、用意できました?」みたいな表情をしていそいそとハウスに入りおすわりしてゴハンを待っている。しばらく座っていても全然ゴハンが出てこないので、再びこちらを凝視している。また目が合うと「できましたッッ?」みたいな表情をしてダッシュでハウスへ入りおすわり→ゴハンが出てこない→凝視→目が合う→1人で勘違い→ハウスでおすわり→まだゴハンが出てこない→凝視→目が合う→1人で勘違い→ハウスでおすわり→ ・・・・・。魔の永久運動は果てしなく続く・・・。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
百乃進 でもほんとにおりこうですよ☆きっとしっかりしつけされてるんですね。
那智はほとんど、生まれっぱなしの自然児で良い所といえば…
なんだろ?(笑)無駄吠えしない所だけかも
makopmakop とにかく食べ物がかかっている時だけは言うこと聞いてくれますが、何もないとわかっている時は完全になめられているような気がします・・・。柴犬なのに無駄吠えしないってすごいですね!豆も出来る限り、無駄吠えしないように育って欲しいです。
この記事へのコメント
でもほんとにおりこうですよ☆きっとしっかりしつけされてるんですね。
那智はほとんど、生まれっぱなしの自然児で良い所といえば…
なんだろ?(笑)無駄吠えしない所だけかも
那智はほとんど、生まれっぱなしの自然児で良い所といえば…
なんだろ?(笑)無駄吠えしない所だけかも
2005/11/02(Wed) 20:08 | URL | 百乃進 #79D/WHSg[ 編集]
とにかく食べ物がかかっている時だけは言うこと聞いてくれますが、何もないとわかっている時は完全になめられているような気がします・・・。柴犬なのに無駄吠えしないってすごいですね!豆も出来る限り、無駄吠えしないように育って欲しいです。
| ホーム |